私がこれまでプレーした中で、最もアメリカンスタイルなゴルフ場です
楽天GORAのサイト、ここから予約出来ます |
- アクセス 「道央自動車道/北広島ICから 8 km」
- エントランスロビー 「お迎えあり・EV充電器3台あり」
- クラブハウス 「楽天チェックイン可」
- ロッカールーム 「清潔感がある」
- トイレ 「タオルあり・歯ブラシなし」
- 練習場 「クラブハウスから徒歩7~8分」
- カート 「カートフェアウェイ乗り入れ可」
- コース 「新18ホール 1グリーン」
- レストラン 「キッチンカー」
- 会員権 「総額64.8万円 年会費33000円」
- 最後に… 「アメリカンスタイル」
アクセス
🏌️♂️札幌リージェントゴルフ倶楽部【新コース】アクセスガイド
札幌市中心部から約30分という抜群のロケーションにある
『札幌リージェントゴルフ倶楽部・新コース』⛳️
千歳空港と札幌市内のちょうど中間地点に位置しており、
遠方からのラウンドにもアクセス便利です✈️🚗
🚗 車でのアクセス
📍 道央自動車道/北広島ICから約8km
高速を降りてからもスムーズに到着できる距離感✨
札幌市街からのドライブも快適です!
🚖 タクシー利用の場合(目安料金)
- 🚕 札幌駅から 約40分/約7,000円
- 🚕 北広島駅から 約15分/約3,500円
電車+タクシーの組み合わせでのアクセスも便利!
特に北広島駅からは15分とアクセス抜群です🕒
🚌 クラブバスの運行について
現在、クラブハウス発着の送迎バスは運行していません。
公共交通機関をご利用の方は、駅からのタクシー移動をおすすめします🧳
アクセスしやすく、旅行や出張ついでのラウンドにもぴったりなコースです!
北海道の雄大な自然の中で、贅沢なゴルフ時間をお楽しみください🌿⛳️
エントランス


🏠 クラブハウス&施設情報
札幌リージェントゴルフ倶楽部【新コース】では、
快適なゴルフライフをサポートする設備が整っています⛳️✨
⏰ 開場時間
◼️ 通常 6:30〜オープン!
早朝ラウンド派にも嬉しい営業スタート時間🌅
🐻 クラブハウスお迎えサービス
◼️ クラブハウス前までお迎えあり!
荷物が多くても安心!快適にスタートできます🚘✨
🅿️ 駐車場情報
◼️ 駐車場が近くて便利!
クラブハウスとの距離も短く、移動がスムーズ🙆♂️
🔌 EV充電器
◼️ EV充電器が3台設置済み⚡️
電気自動車で来場の方も安心。エコにも配慮されています🚗🔋
必要な情報がコンパクトにまとまり、初めて訪れる方も安心のゴルフ場です😊
クラブハウス・チェックイン



🧾 チェックイン・お会計・売店情報
札幌リージェントゴルフ倶楽部【新コース】では、
スムーズで快適なスタート&ショッピングも楽しめます✨
🛂 楽天チェックイン対応
◼️ 楽天チェックインOK!📱
スマホでラクラク受付♪楽天ポイントも貯めたい派に嬉しいサービスです💡
💳 自動精算機あり
◼️ スムーズなお会計が可能な自動精算機を設置💁♀️
混雑時でも並ばずにお会計ができてストレスフリー👌
🛍 売店情報
◼️ 売店は広々&品揃え充実🏌️♂️🍫🧢
お土産や忘れ物の買い足しも安心。
ゴルフグッズから軽食・ドリンクまで揃っています♪
スムーズなチェックインと快適なお買い物で、ラウンド前後の時間も充実😊
初めて訪れる方にも親切な設備が整っています!
ロッカールーム


🧺 ロッカールーム情報
ロッカールームは、
◼️ 清潔感があり✨
◼️ 横幅(ワイド)も広くて使いやすい👍
ゴルフ前後の着替えも快適!
広々スペースで荷物の出し入れもスムーズです🧳🧥
快適なロッカールームは、1日のラウンドを気持ちよくスタートさせてくれます😊
初めての方でも安心して使える清潔な空間です♪

トイレ


🚻 トイレ・アメニティ情報
札幌リージェントゴルフ倶楽部は【新コース・旧コース】があり、
その分お客様の数も約2倍!💡
そのため…
🚽 トイレの数がまるでスタジアム並みに豊富!
混雑しがちな時間帯でも安心して利用できます✨
🧴 アメニティ情報
- ◼️ タオルあり🧖♂️
清潔で使いやすいタオルが用意されています。 - ◼️ 歯ブラシなし🪥🚫
必要な方は持参をおすすめします!
トイレや洗面設備も充実していて、
長時間のプレーでも快適に過ごせる環境が整っています😊
練習場





🏌️♂️ 練習場ガイド(札幌リージェントゴルフ倶楽部・新コース)
ラウンド前の調整にもってこい!
リーズナブルで本格的な練習ができる打撃練習場をご紹介します🎯
🚶♂️ アクセス
クラブハウスからは徒歩7~8分と少し離れていますが、
🔙打席のすぐ後ろに車を停められるのでとっても便利!🚗✨
📦チェックイン前に立ち寄るのがおすすめですが、
キャディーバッグを郵送した方は徒歩 or 車で戻る必要ありです。
💰 利用方法と料金
フロントで「ホルダー清算」にてコインと交換可能ですが、
この場合は30球で¥660円と少し割高になります💦
💡現金での支払いだとお得!
- 💵 現金料金:
・12球:¥100
・80球:¥500(安い!✨)
📌支払い方法で金額が変わるので要注意です!
📋 練習場スペック
- ◼️ 打席数:30打席
- ◼️ 距離:250ヤード
- ◼️ 使用球:本球(コースボール)使用⛳️
🪣 その他練習エリア
アプローチ&バンカー練習場も完備!
実戦さながらの練習ができます🏖️
コスパもよく、設備も充実している練習場なので
ラウンド前の調整にはぴったりです!
時間に余裕をもってぜひ立ち寄ってみてください😊
今まででグリップで1番圧倒的なフィット感と操作性があり G-REX M60Xは、手のひら全体に吸い付くようなフィーリングを実現した次世代グリップ。STM独自の多層構造により、しっかり握れるのにソフトで手に優しい感触が魅力です。手の動きにしなやかに追従し、余計な力みを抑えてくれるため、ショットの安定性が格段に向上して一度使うと手放せません |
カート


🛺 カート&プレースタイル情報
札幌リージェントゴルフ倶楽部【新コース】は、
セルフプレーが中心のコースとなっています⛳️
🛻 カート情報
- ◼️ リモコン操作なし📴
リモコン操作は非対応ですが、
使い方はシンプルで操作しやすいです。 - ◼️ フェアウェイ乗り入れOK🌱🚙
カートでフェアウェイまで入れるので、
クラブの持ち運びが少なく快適♪ - 🔧 カートはヤマハ製(エンジンタイプ)
走行も安定しており馬力があり移動もスムーズです。
🚙 カート台数と種類
- 🧑🤝🧑 5人乗りカート:50台
グループでのラウンドにも最適! - 👯 2人乗りカート:30台
少人数でも安心のカート数。
プライベート感のあるプレーが楽しめます♪
📡 ナビ情報
- 📍 BESTNAVI社 ロケートマスターズ搭載📱
位置情報付きナビで、初めてのコースでも安心✨
コース攻略の手助けにもなります!
セルフスタイルでも快適にプレーできるよう、
設備と台数がしっかり整ったコースです👍
フェアウェイ乗り入れもOKなので体力に自信がない方にもおすすめです♪
コース



⛳️アメリカンスタイルの新コースを攻略せよ!
札幌リージェントゴルフ倶楽部【新コース】は、
本格的なアメリカンスタイルを取り入れた戦略性の高いレイアウト🌎✨
🏁 ティー&距離情報
- ◼️ レギュラーティー(白):68.7/5,988ヤード
飛距離だけでなく、コースマネジメントが求められる設計です📏
🌊 バンカー&池の配置
- 🏖️ グリーン周りにはバンカーが多数
- 💦 池が6ホールに絡んでくる設計
視覚的なプレッシャー+実際のリスクが常にプレーヤーを試してきます!
🌱 ラフが手強い!なぜ?
- 🔍 ボールが見つからない!出ない!💦
実際にラフで苦戦して調べてみたところ…
❄️ベント芝ってどんな芝?
🌿ベント芝は、寒冷地(=北海道など)に最適な寒地型の西洋芝です。
主にゴルフ場のグリーンで使われており、以下のような特徴があります👇
🔹 ベント芝の特徴
- 💧 水分を保持しやすく、ねちっこい感触に
- 🔍 芝が密集して生えるため、ボールが沈みやすい
- 🌬 寒さに強く、北海道の冷涼な気候に最適
- 🔧 本州よりも密度の高い芝に育ちやすく、管理が難しい
- 🏌️♂️ グリーン上でもパッティング難度が高くなる傾向あり
💡 洋芝との違いは?
- ベント芝:
➡️ グリーン専用、繊細な管理が必要、高密度で球が沈む - 洋芝全般:
➡️ フェアウェイや一般芝地にも使われ、管理は比較的ラク
ベント芝の知識を持っておくと、
✅ラフからの脱出方法
✅グリーンでのタッチの調整
がしやすくなります✨
ぜひラウンド前に少しだけ“芝”の特性も意識してみてくださいね🌿😊
リアルな打感の「20mmラフ芝ゴルフマット」登場! サイズ感も◎で室内・屋外どっちもOK✨ アプローチ&アイアン練習にぴったり! 最初はスポンジボールを使用してください、 |
レストラン

🍔 キッチンカー&軽食スタイルが新鮮!
札幌リージェントゴルフ倶楽部【新コース】では、
従来のゴルフ場とは一味違うアメリカンスタイルの軽食サービスが魅力的✨🇺🇸
🚚 キッチンカー&売店あり!
◼️ キッチンカーや売店(軽食)が設置されていて気分はまるで海外♪
ホットドッグやスナックを片手に気軽に楽しめる雰囲気が新鮮です🌭🍟
🕒 午後スルーのためレストランは未体験
今回は午後スループレーだったため、
残念ながらレストランの利用はできませんでした😢
次回はぜひランチも楽しみたいところです🍽️✨
レストラン情報は札幌リージェントゴルフ倶楽部サイトからお願いします
会員権


引用元 桜ゴルフ公式サイト


引用元 桜ゴルフ
◼️ 正会員数2550人
◼️ 総額¥648.000(税別)預託金・手数料は除く
◼️ 年会費33.000(税込)
少しづつ会員権も上がってきたね
札幌市内からアクセスも良いので、値段も安く近くに住んでいたら買いたいね
メンバーさんの1人でハーフラウンド出来るのが画期的
ドライビングレンジで160球からのハーフ
これ絶対に上手くなるやつ
コースも3つあるので本当にいいなぁ
今まででグリップで1番圧倒的なフィット感と操作性があり G-REX M60Xは、手のひら全体に吸い付くようなフィーリングを実現した次世代グリップ。STM独自の多層構造により、しっかり握れるのにソフトで手に優しい感触が魅力です。手の動きにしなやかに追従し、余計な力みを抑えてくれるため、ショットの安定性が格段に向上して一度使うと手放せません |
最後に…
🏔️ 北海道らしいゴルフ体験を求めて|札幌リージェントゴルフ倶楽部 新コース
今回ラウンドを予約したのは…
📍札幌市内と新千歳空港のちょうど中間地点にある好立地!
しかも…
⛳️ 全54ホールを有する大型ゴルフ場で、
🎒 キャディバッグの預かりもOKという便利さが決め手でした✨
結果は…大正解!◎
🌲 今回のラウンドテーマは「北海道らしく」!
広大な大地、豊かな自然に包まれた北海道でのラウンドを満喫したくて、
今回のテーマはズバリ 「北海道らしく」🏔️🌾
🌿 コースの印象
- 📏 平らで広いフェアウェイ
- 🌳 自然に囲まれた癒しの景観
- 💨 澄んだ空気と静かな雰囲気に心もリフレッシュ!
広々としたコースで思いっきりスイングできる爽快感✨
北海道の自然を五感で感じながら、心地よくラウンドできました😊
家族で札幌2泊3日で初日と最終日にゴルフラウンド、2日目観光とタイトなスケジュールで試み
自分以外は初めての北海道なので食べたい物が多すぎて出来るだけ北海道らしい食事をと計画しました
スケジュール 1日目
新千歳空港8時30分着 予約したレンタカーで 10時30分にオープンするスープカレーGARAKU 千歳店
私はあまりスープカレーは好みではないのですが、余市のワインポークの豚しゃぶと7種きのこ森を頂きましたきのこもブロッコリーおいしかった~

その後、イオンでドリンク等 買い物して札幌リージェントゴルフ倶楽部へ
12時54分OUTスタート 届いたキャディバッグやキャディバッグ1セットレンタルしたりしてバタバタ、これが時間が無くパター練習も出来ないままスタート、1番ロング3オン5パット(汗)(^_^;)ファイブ パット意識もうろう状態、ファイブ パットなんて記憶にないくらい過去の話、グリーンスピードが掲載していない時は8.5フィート感覚であっていたのだが、早い?芝目?傾斜?なんだ?どういう事????
ラウンドが終わり近くの「回転寿司とりとん」に平日もなのに60分以上待ちになりましたので極限までお腹が空くので何食べても美味しく感じる正のループ
その後ホテルに帰りチェックイン、名前を何回も聞きかれ予約番号教えてくれますか、とやばいここは明日のホテルだと思い確認したところ明日予約してありますと、引き返し違うホテルに向かい就寝
2日目
富良野の白金青い池に向かい、ファーム富田でちょこちょこ軽食(カレー・メロン。メロンパン・ソフトクリーム)食べホテルに戻る途中、グーグルマップだと三笠ICまで452号を通るルート山の道路で熊に遭遇(体調2メートルくらいの子供1頭)
え!本物?本当にいるの????? 熊も車が来て驚いたようで早足でUターンして山に帰って行きました
ざんねん写真撮れず(びっくりしすぎて絶対に写真は取れないし)
グリーンといえ熊といえ速いな









そして、サッポロビール園開拓使館 ジンギスカン苦手でしたが美味しく食べれました
藻岩山 山頂展望台 風あり少し寒い
パフェ、珈琲、酒、佐藤 45分待ち
ようやくホテルに
3日目は札幌リージェントゴルフ倶楽部 トムソンコースにつづく
