さいたまゴルフクラブ[アコーディア・ゴルフ](埼玉県)

私がこれまでプレーした中で、最も普通すぎて忘れやすいゴルフ場です

さいたまゴルフクラブ公式サイト

楽天GORA 予約・フレイフィの確認できます

  • アクセス              「圏央道/圏央鶴ヶ島IC 10 km」
  • エントランスロビー         「お迎え無し・セルフになります」
  • クラブハウス            「アコーディアアプリでチェックイン」 
  • ロッカールーム           「綺麗」
  • トイレ               「タオルあり・歯ブラシ無し」
  • 練習場               「ドライビングレンジ 75ヤード」
  • カート               「リモコン無し・GPSナビあり」 
  • コース               「18ホール 2グリーン 」
  • 売店                「売店 無人 自動販売機アルコールあり」
  • レストラン             「落ち着いたファミレス」
  • 会員権               「会員権 705000円 年会費 55000円」
  • 最後に…              「遅れてごめんなさい」
  • スコア               「バタバタの割には」

   

アクセス

車・電車

📮  〒350-0445  埼玉県入間郡毛呂山町大字葛貫1200

☎️    TEL:049-295-3311

 

🚗  関越自動車道/鶴ヶ島IC 13 km

🚗  圏央道/圏央鶴ヶ島IC 10 km(途中ローソンあり)

🚗  首都圏中央連絡自動車道【狭山日高】 15km以内(八王子方面からの車にお勧め)

 

🚃  西武池袋線 ・飯能駅 (西武池袋線・飯能駅)  🚖タクシー 坂戸、飯能から4,000円

🚃  JR川越線 ・高麗川駅 (JR川越線・高麗川駅下車)  🚖タクシー高麗川から2,000円

🚌  クラブバスあり(送迎バスへのキャディバックの積み込みはお断り)

 

【平日】

西武池袋線飯能駅 8:25発

JR八高線高麗川駅 8:40経由

クラブハウス    8:55到着


   

エントランス

エントランス・駐車場

キャディーバッグ積み下ろしセルフ

 

開場時間  通常 6:00~  季節により時間変更します


   

クラブハウス

ロビー・チェックイン

自動チェックイン機・精算機あり

開場年月日   1980年07月24日

コース設計者  浅見 緑蔵

浅見緑蔵氏が設計した他のゴルフ場は以下の通りです 

 

よみうりゴルフ倶楽部(東京) INコースのみ  OUTコースは井上誠一氏が設計したいます

 

◼️  大宮ゴルフコース(埼玉)

◼️  上毛森林カントリー倶楽部(群馬)

◼️  塩屋崎カントリークラブ(福島)

◼️  千葉国際カントリークラブ(千葉)

◼️  ラインヒルゴルフクラブ(旧・宇都宮国際CC、栃木)

◼️  松本浅間カントリークラブ(長野)

 

これらのゴルフ場は、浅見緑蔵氏の設計理念である「戦略性と自然の美しさの融合」を体現しており、多くのゴルファーに親しまれています。浅見氏は、プロゴルファーとしての経験を活かし、プレーヤーの視点に立った設計を行ったことで知られています。



   

ロッカー

ロッカールーム

◼️  綺麗・対面が少し狭く感じました

緑のロッカーナンバー案内表示が大きく見やすく分かりやすい


   

トイレ

トイレ・洗面所

◼️  タオルあり

◼️  歯ブラシ無し

リニューアルしており綺麗で清潔


   

練習場

練習場

◼️  ドライビングレンジ  打席数:8打席

距離:75ヤード    料金:30球:¥330

 

◼️  バンカー・アプローチ練習場あり


   

カート

カート

◼️  リモコン無し

◼️  GPSナビゲーションあり(テクノクラフト社)

 

カートGPSナビゲーション紹介

 

カート乗り入れ可(天候・コンディションによります)

前日に雨が降り、今日は乗り入れ出来ませんでした


   

コース

コース

◼️  18ホール   ベント&高麗の2グリーン

 

今回はAグリーン(ベント) グリーンスピード8.5フィート

◼️  コース種別  丘陵   コースレート71.1(ベント・バックティ)

 

レギュラーティー(白)6448Y 実際には6100Yくらいの感覚でした



リアルな打感の「20mmラフ芝ゴルフマット」登場! サイズ感も◎で室内・屋外どっちもOK✨ アプローチ&アイアン練習にぴったり! 最初はスポンジボールを使用してください、

   

売店

自動販売機

◼️  売店無人

◼️  自動精算機 アルコールあり  ホルダー使用不可

 

フロント近くに飲み物販売 アルコールあり   (ホルダー清算可)


   

レストラン

レストラン

少し落ち着いたファミレス(良い意味で)


   

会員権

会員権

1◼️  240名(正)

◼️  総額 70.5000円

◼️  年会費 55.000円


   

最後に…

最後に…

関越自動車道・圏央道と高麗川駅からも近くアクセスが良く、バンカー少なく、フェアウェイもそこまで狭くは無い印象でしたティーショットでは左右の木で視界が遮られたり、谷越えもあるのでプレッシャーがかかります

 

周りにゴルフ場がいくつかありますが、さいたまゴルフクラブが一番安いので若者・コンペ・初心者さんにお勧めです

 

2024年にクラブハウスがリニューアルされ、現代的で快適な空間に生まれ変わり、特に女性ゴルファーに配慮した設備が整えられ、より多くの人々が訪れやすい環境が整えられていますよ

 

アコーディア・ゴルフでは、他のゴルフ場でもリニューアル工事が進められており、特に女性向けの施設が充実しています。これにより、ポップでカジュアルな雰囲気が醸成され、若い女性でも気軽に訪れることができるゴルフ場だと思います。

 

遠いのに電車で行ったんだ?

 

自宅から高麗川(こまがわ)駅までは2時間15分くらいかかるかな

 

途中で八高(はちこう)線が架線点検の影響で電車が拝島駅までしか行けず

 

間に合ったの?

 

90分後にようやく運転再開し、2ホール目から合流することが出来ました

 

初めて乗った八高線いつか電車が来る事をハチ公の気持ちで待ち続け

 

全然かわいくないけどな

 

なので写真があまり取れなかったのですm(__)m



今まででグリップで1番圧倒的なフィット感と操作性があり G-REX M60Xは、手のひら全体に吸い付くようなフィーリングを実現した次世代グリップ。STM独自の多層構造により、しっかり握れるのにソフトで手に優しい感触が魅力です。手の動きにしなやかに追従し、余計な力みを抑えてくれるため、ショットの安定性が格段に向上して一度使うと手放せません

   

スコア

スコア

クラブハウスに付き急いで準備してスタッフさんにカートで連れていってもらい(感謝です)11番ホールのティーショットから合流しボールとティだけ用意し靴も履き替える間もなく、いきなりティーショット低く飛距離は出ませんでしたがフェアウェイキープでようやく落ち着きいつもの準備に取り掛かる事が出来ました。

 

なんでかドライバーがほぼほぼスライスでOB×3回  2グリーンなのに4パット1回  3パット2回とパターが合わず80台キープは出来ませんでした

 

プレイが出来なかった10番ホールはダボで登録しています(控えめに)

その他のアイアン・アプローチは調子が良かったので納得できるスコアでラウンドすることが出来ました