太平洋クラブ 江南コース(埼玉県)

私がこれまでプレーした中で、最も牛タンが美味しいゴルフ場です

太平洋クラブ 江南コース公式サイト

楽天GORA公式サイト 予約・フレイフィの確認できます

  • アクセス              「嵐山小川I.C.ルート 7.2km、10分」
  • エントランスロビー         「お迎えあり・EV充電器あり」
  • クラブハウス            「通常7時オープン・手書き受付」  
  • ロッカールーム           「広く使いやすい」
  • トイレ               「タオルあり・歯ブラシ無し」
  • 練習場               「打席数:16打席  250ヤード」
  • カート               「リモコンあり・GPSナビゲあり」
  • コース               「18ホール 1グリーン 」
  • 売店                「売店 有人 アルコールあり」
  • レストラン             「迷いに迷います
  • 会員権               「入会金8.800,000円(税込)年会費  72600円」
  • 最後に…              「大人のゴルフライフ」
  • スコア               「もう少し」

  

アクセス

車・電車

📮  〒360-0107  埼玉県熊谷市千代985

🚗  嵐山小川I.C.ルート[7.2km、10分]

🚃  JR熊谷駅・JR籠原駅または東武東上線森林公園駅下車

 

🚖  タクシー

熊谷駅南口より9.6km 20分 / 約3,000円

籠原駅南口より6.8km 12分/ 約2,200円

 

🚌  東武東上線 森林公園駅のクラブバス

<迎え>森林公園駅(北口)発 7:50 →コース着 8:15

<送り>コース発 15:40→森林公園駅(北口)着 16:05


  

エントランス

エントランス・駐車場

◼️  お迎えあり

◼️  EV充電器設置あり2台  CHAdeMO規格

◼️  駐車場広い


  

クラブハウス

ロビー・チェックイン

◼️  自動精算機の右側に受付があります

 

手書きで受付(エントリーシート記入)

 

開場日: 2002年4月6日に開場しました

 

アロマとIWCの時計売っています

 

PING認定フィッターが3名在籍    

PINGのコース内でクラブ試打出来ます



  

ロッカー

ロッカールーム

広く・使いやすい  

青の絨毯が落ち着きます


  

トイレ

トイレ・洗面所

◼️  タオルあり  

◼️  歯ブラシ無し

  

レンガの壁と照明が暖かく見えて落着くね


  

練習場

練習場

◼️  打席数:16打席  250ヤード

◼️  料金:25球:¥440

マスター室でコイン購入

◼️  アプローチ・バンカー練習場あり


  

カート

カート

◼️  リモコンあり   

◼️  GPSナビゲーションあり(ロケートマスターズ)


  

コース

コース

18ホール パー72   1グリーン    本日のグリーンスピード 10フィート

 

◼️  バックティ 黒  6685ヤード   コースレート71.4

◼️  レギュラーティ 青 6315ヤード  コースレート 69.7 

 

バンカー砂が多く打ちやすい

 

コース設計家、名匠加藤俊輔による素晴らしい武蔵野の自然林に囲まれた林間コース。

高低差13メートルのフラットな地形で、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。特に春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が見事です

 

日本の2大ゴルフコース設計家といえば、井上誠一氏、上田治氏


その後の国内外に70コース以上を設計したのが加藤俊輔氏



リアルな打感の「20mmラフ芝ゴルフマット」登場! サイズ感も◎で室内・屋外どっちもOK✨ アプローチ&アイアン練習にぴったり! 最初はスポンジボールを使用してください、

  

売店

自動販売機

◼️  売店有人   

◼️  アルコールあり


  

レストラン

レストラン

メニューが豊富で迷いましたが、自分で焼いて食べる厚切り牛タンを頼み

 

先日に行った焼肉屋さんよりも、柔らかくて最高に美味しかった、ビール🍺を飲めないのが残念😂


  

会員権

会員権

太平洋クラブ 江南コース公式サイト(会員権)

 

◼️  正会員(全国18コース)           8,800,000円     

◼️  年会費  72600円

◼️  名義書換料         275万円


   

最後に…

最後に…

今迄、太平洋クラブは江南コース・成田コース・市原コース・八千代コースに伺いましたが、どこも優雅で落ち着いたクラブハウス、曲線で池が多い夕日が似合うコースのイメージです(個人的な感想)

平日でしたが30代・40代が多いと思いました

 

12月中旬 朝、着いた時は氷点下でしたが風も無く日向は暖かく上着を脱いでも寒くなく快適なラウンドとなりました

予約時はキャンセル2組待ちでしたが運良くキャディーさん付いてもらえました。

 

とても明るく、的確・スピーディーで楽しい時間は早くあっという間に18ホール回っていて何度でもお邪魔したいコースの1つです

 

キャディさんいて良かったな

 

ナイスショットと言われるとそれだけで良かったなぁと思います

  

単純だな



今まででグリップで1番圧倒的なフィット感と操作性があり G-REX M60Xは、手のひら全体に吸い付くようなフィーリングを実現した次世代グリップ。STM独自の多層構造により、しっかり握れるのにソフトで手に優しい感触が魅力です。手の動きにしなやかに追従し、余計な力みを抑えてくれるため、ショットの安定性が格段に向上して一度使うと手放せません

  

スコア

スコア

今日で5回目のコースでバックティからラウンドさせてもらい最高スコア90と80台がなかなか出ない難しいコースですね

 

いつ来ても林にボールが入っててもボールが探しやすく隅々まで管理が行き届いています😋

 

バックティは私に取って距離が長いので、いかにドライバーがフェアウェイもしくは2打目がグリーン方面に打てる場所にあるかが重要なのはわかりますが、そこまでの精度もなくドライバーの飛距離も無いので基本ボギーオンになってしまいます、アプローチとパター頼みでしたがシャンクありの39パッドとパーが拾えない1日で今回も90は切れず

 

パーオン3回・3パット3回👀

 

今回も20~50ヤードのアプローチが何をしているのか全くよらず、わちゃわちゃするのでグリーンの読みも浅くパターもうまく打てないと悪循環でした

 

次回が今年最後のラウンドなので…