アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ(千葉県)[QUEEN COURS]

私がこれまでプレーした中で、最もPGAの偉大な力を感じさせたゴルフ場です

アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ公式サイト

楽天GORAからプレイフィ確認・予約できます

  • アクセス              「東関東自動車道/千葉北IC 19 km (50分)
  • エントランスロビー         「お迎えあり・EV充電器なし」
  • クラブハウス            「アコーディアカードチェックイン可」  
  • ロッカールーム           「数が多いので狭いかな」
  • トイレ               「タオルあり・歯ブラシあり」
  • 練習場               「ドライビングレンジあり」
  • カート               「リモコンなし・GPSナビあり」
  • コース               「36ホール 2グリーン」
  • 売店                「売店平日無人・土日祝有人」
  • レストラン             「7時30分オープン」
  • 会員権               「正会員  総額¥2.298.000   年会費¥88.000
  • 最後に…              「ZOZOの力
  • スコア               「クイーンでリベンジ」

  

アクセス

車・電車

📮  〒270-1327  千葉県印西市大森7

 

🚗  東関東自動車道/千葉北IC 19 km (50分)

 

🚃  北総開発鉄道 ・千葉ニュータウン中央駅 (北総開発鉄道・千葉ニュータウン中央駅下車)

 

🚖タクシー

千葉ニュータウン中央駅から約10分(行き¥1700)

船橋駅から約50分 約5000円

※タクシー料金は目安となります。実際の料金と異なる場合があります。

 

🚌  クラブバスあり

北総公団線 千葉ニュータウン中央駅より4キロ 約10分 改札を出て左側(南口ロータリー)。

 

◆千葉ニュータウン中央駅発クラブハウス行き

【平日】6:45、7:20、7:45、8:10、8:40、9:25

【土日祝】6:45、7:20、7:50、8:20、8:45、9:10


  

エントランスロビー

エントランス・駐車場

開場時間

≪1月-2月・9月-12月≫ AM6:00~ ※フロント受付開始:AM6:30~

≪3月-4月≫. AM5:45~ ※フロント受付開始:AM6:00~

≪5月-8月≫. AM5:30~ ※フロント受付開始:AM5:45~

 

◼️お迎え有り

◼️EV充電器無し

◼️駐車場近い



  

クラブハウス

ロビー・チェックイン

自動チェックイン・精算機あり(アコーディア・ゴルフカードかアプリ)

 

ショップ充実してます、ZOZOのグッズも販売しています

 

ZOZO CHAMPIONSHIP 初回の2019年のサインです、翌年はコロナの影響でカルフォルニア州のシャーウッドカントリークラブで開催となりました

 

習志野カントリークラブは1965年11月3日に開場

1997年に日東興業が経営破綻その後、アコーディア・ゴルフグループの傘下に入り再建しています

設計者は藤田欽哉  他にも

 

◼️ 霞ヶ関カンツリー倶楽部 東コース(埼玉県川越市)

◼️ 千葉カントリークラブ野田コース(千葉県野田市)

◼️ 静岡カントリー島田ゴルフコース(静岡県島田市)

◼️ 紫雲ゴルフ倶楽部 加治川コース(新潟県新発田市)

 

を設計しております


   

ロッカー

ロッカールーム

ロッカー狭くワイドもない、36ホールあるのでしょうがないです


  

トイレ

トイレ・洗面所

◼️ タオルあり   

◼️ 歯ブラシ有り

 

トイレの数たくさんあります、外部に直接出られます


  

練習場

練習場

マスター室にてコイン購入

一度クラブハウス内を通り駐車場の方にドライビングレンジがあります

 

◼️  打席数:16

◼️  距離:220ヤード

◼️  料金:30球:550円(税込)値上げしました

 

アプローチ・バンカー練習場あり(橋を渡った方にあります)


  

カート

カート

◼️  リモコン無し  

◼️  GPSナビゲーションあり  

 

カートナビラインアップ | 株式会社テクノクラフト (tecraft.co.jp)

 

カート乗り入れ不可


  

コース

コース

キング18ホール   クイーン18ホール  A・Bの2グリーン(ベント)

 

バックティ (青)Aグリーン  7,011ヤード(キングOUT・キングIN)

 

レギュラーティ(白)Aグリーン 6678ヤード(キングOUT・キングIN)

 

フェアウェイはどちらかというと狭く、木がハザードになり更に難しいラフも長く入るとフェアウェイに出すのが先決

 

キングコースは距離も長く、アスリート向きのコースとなっている。クイーンコースはフラットなコースの中に池が多く配置されており、どちらも上級者向けのゴルフ場に思えます

 

空中写真で見ると約36.3万坪の敷地一杯に距離のある36ホールが作られていて設計者さん苦労がわかりますね、セパレイトの木が高いのでボールが隣のホールまで行く事はほとんどなかったです。

因みに船橋カントリークラブさんは18ホールで(約29.9万坪)の敷地です

クイーンコース

コース

クイーン レギュラーティ(白)  コースレート68.1  6,029ヤード  

Bグリーン   グリーンスピード9.5フィート

 

フェアウェイはどちらかというと狭く、木がハザードになり更に難しいラフも長く入るとフェアウェイに出すのが先決

 

◼️  キングコースは距離も長く、アスリート向きのコースとなっています

◼️  クイーンコースはフラットなコースの中に池が多く配置されており、どちらも上級者向けのゴルフ場に思えます

 

空中写真で見ると約36.3万坪の敷地一杯に距離のある36ホールが作られていて設計者さん苦労がわかりますね、セパレイトの木が高いのでボールが隣のホールまで行く事はほとんどなかったです。

因みに船橋カントリークラブさんは18ホールで(約29.9万坪)の敷地です



リアルな打感の「20mmラフ芝ゴルフマット」登場! サイズ感も◎で室内・屋外どっちもOK✨ アプローチ&アイアン練習にぴったり! 最初はスポンジボールを使用してください、

  

売店

自動販売機

◼️  自動販売機   現金・バーコード決済可  カードホルダー不可   アルコールなし

 

◼️  土日祝のみ売店 有人   アルコールあり


  

レストラン

レストラン

営業時間   7:30~16:00 ラストオーダー15:30(全日)

 
※現在ヴィーガン対応のメニューは提供しておりません

 

詳しくわ 習志野カントリークラブ公式サイト みてね!


  

会員権

引用元 桜ゴルフhttps://www.sakuragolf.co.jp/guide/course/2177/soba
引用元 桜ゴルフ
引用元 桜ゴルフ
会員権

◼️  会員権  正会員  総額¥2.298.000   年会費¥88.000

 

◼️  正会員(月~日)3900名

◼️  週日会員(月~土)1860名


  

最後に…

最後に…(クイーンコース)

2度目の習志野カントリークラブ 今回はクイーンコースをラウンドさせて頂きました。

 

スタート時間が遅めでしたので、キャディーバッグ郵送して電車とクラブバスでの移動となりました

帰りの16号の渋滞と首都高速の渋滞を考える電車移動は便利で駅でごはんを食べて寝て帰るつもりでしたが

成田空港からのインバウンド観光が多く帰りの電車が混んでいて途中まで座れず予想外の展開でした

 

特に冬は寒いのでスタート時間を遅くしたいので電車で行けるゴルフ場がいいですね(お酒も飲めるし)🍺

 

夏は暑いのでスタート時間早くして渋滞前に車で帰るようにしています

 

都心から車で千葉北インターから遠く国道16号線も渋滞になりやすいので、京成成田スカイアクセス線が都心、クラブバスの本数も多いので品川駅から約60分と早く電車がすごく便利ですよ

 

ちなみに自宅から千葉中央ニュータウン駅まで2時間かかります(遠い)

キャディーバッグ往復で4500円くらいかかりますが1人で行くなら車よりはコスパはいいですね。

今年は電車で行けるゴルフ場を探してみたいと思います



今まででグリップで1番圧倒的なフィット感と操作性があり G-REX M60Xは、手のひら全体に吸い付くようなフィーリングを実現した次世代グリップ。STM独自の多層構造により、しっかり握れるのにソフトで手に優しい感触が魅力です。手の動きにしなやかに追従し、余計な力みを抑えてくれるため、ショットの安定性が格段に向上して一度使うと手放せません

  

スコア

スコア

去年はキングコースのバックティから100超えが1回だけでしたので今年は100超えは避けたいのでレギュラーティーからのラウンド

 

ドライバーを昔使用していたゼクシオ6の純正シャフトに戻してから飛距離は少し落ちましたが、振りやすく、曲がりにくいので安心してスイング出来るので何も考えず落とす場所のイメージだけすればいいので気持ちが楽になりました

 

キング程距離はなくフラットですが、池・バンカーが多く正確なショットが試されます

 

池に入れる事なくプレイ出来ましたが、2番と11番でグリーン周りのバンカーに入りどちらも3回目で出ると言う去年の悪夢が再び

 

バンカーは苦手ではなくどちらかと言えば好きなので、砂が少ないか、下地が固くバウンスがはね上がりトップする感じですが、なかなか原因がつかめません

 

とりあえず、80台キープと1バーディー取れましたのでOKです