【初心者にも人気】鎌倉パブリックゴルフ場の送迎バス&ラウンドレビュー|手軽に楽しめる都心近郊コース

本ページはプロモーションが含まれています。

JR大船駅から20分と都心からアクセスが良く若い世代・初心者さんにお勧めです

  \\こちらからどうぞ// 

目次

  1. 🔸 アクセス・クラブ(送迎)バス
  2. 🔸 営業時間・駐車場・EV充電機
  3. 🔸 チェックイン機・受け付け・ショップ
  4. 🔸 ロッカールーム
  5. 🔸 トイレ・洗面所
  6. 🔸 練習場(打ち放題・アプローチ・バンカー)
  7. 🔸 カート・GPSナビ・モニター・リモコン
  8. 🔸 コース・グリーンスピード
  9. OUTコース
  10. INコース
  11. 🔸 コース売店・自動販売機
  12. 🔸 レストラン・食事
  13. 🔸 会員権・金額・年会費
  14. 🔸 最後に…(感想)
  15. 🔸 スコアカード・振り返り
目次へ

🔸 アクセス・クラブ(送迎)バス

GOOGLE EARTH  左側18ホールが鎌倉パブリックゴルフ  右がの18ホールが鎌倉カントリークラブ
車・電車

鎌倉パブリックゴルフ場へのアクセス情報まとめ


〒247-0052
神奈川県鎌倉市今泉5-1003

📞連絡先
TEL:0467-44-8185 </div>


お車でのアクセス

  • 横浜横須賀道路 / 日野ICより 約8km

ICを降りてからの距離も短く、アクセスしやすい立地です。週末は多少渋滞もありますので、余裕を持った出発をおすすめします。


電車でのアクセス

  • JR横須賀線 / 東海道本線「大船駅」下車(東京から約50分)

大船駅は複数路線が乗り入れており、東京方面からもアクセスしやすい便利な駅です。


タクシー利用の場合

  • 大船駅から約15分 / 約2,300円前後

駅からは少し距離がありますので、グループでタクシー利用もおすすめです。


クラブバスのご案内

  • 運行:大船駅 東口より
  • 所要時間:約20分

クラブバスも運行されており、公共交通での来場でも安心です。詳細はゴルフ場へお問い合わせください。


🔸 営業時間・駐車場・EV充電機

エントランス・駐車場

鎌倉パブリックゴルフ場の施設情報

◼️ 開場時間
通常 6:30~ オープン
※季節により変動する場合がありますので、公式サイトをご確認ください。

◼️ 駐車場情報(注意点あり)

  • EV充電器は設置されていません。
  • 駐車スペースの幅がやや狭めなので、大きめの車は慎重な駐車が必要です。
  • 混雑時は遠方の駐車スペースになることもありますので、早めの到着がおすすめです。

🔸 チェックイン機・受け付け・ショップ

ロビー・チェックイン

チェックイン方法

  • エントリーシート記入 または
  • 鎌倉パブリックゴルフ場公式アプリ でチェックインが可能です。

📱 自動チェックイン機あり!
楽天チェックインにも対応しています。


お支払い方法について

  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • QRコード決済

が利用可能です。
現金でのお支払いはできません

現金をご利用の方は、フロントにて別途精算手続きが必要になります。


施設の雰囲気・運営情報

  • リニューアルされており、カジュアルな雰囲気でとても親しみやすいクラブハウスです。
  • 開場:1973年10月1日
  • 2024年10月で51周年を迎えました
  • 運営会社:朝日観光株式会社

初心者ゴルファーさんにぴったり!気軽に使えるロストボールセット 「ボールを失くすたびに落ち込んでしまう…」 そんな初心者ゴルファーさんにこそオススメしたいのが、こちらのロストボールセット! ✅ このロストボールが選ばれる理由 1ダース(12球)でたったの1,000円ぽっきり! 便利なポーチ付きで持ち運びもラクラク スタータープレイヤーでも安心して使えるコストパフォーマンス◎ 【★〜★★ランク】のボールが混在しており、実際のラウンドでも十分使える品質 🏌️‍♀️ プレイファストでスマートに! このロストボールを使えば… ボールが無くなっても気にならない 探し回る時間が減る 気持ちを切り替えてプレイに集中できる → つまりプレイファストでスマートなゴルファーに近づけます!


🔸 ロッカールーム

ロッカールーム

更衣室・ロッカー情報

ロッカールームはやや狭めです。

ロッカーは2種類あり、

  • 2段ロッカー(小さめ) は少し使いづらく、
    鞄やジャケットが入らない場合があります。

その場合は、広めのロッカーに変更してもらうことも可能です。
フロントに相談してみましょう

ちなみに私は、ゴルフウェアを着てそのまま行く派なので特に問題なしでした
着替えが不要な方にはあまり気にならないかもしれません。


🔸 トイレ・洗面所

トイレ・洗面所

トイレ・洗面所の備品情報

トイレ・洗面所にはタオルの用意があります。
朝の洗顔やプレー後のリフレッシュにも便利です。

歯ブラシの備え付けはありません。
必要な方はご自身で持参されることをおすすめします。

  \\こちらからどうぞ// 


🔸 練習場(打ち放題・アプローチ・バンカー)

練習場

鎌倉パブリックゴルフ場に隣接する天園練習場のご案内

  • 打席数:36打席
  • 距離:295ヤード
  • 料金:50球 ¥580


アクセスと施設の特徴

天園練習場は鎌倉パブリックゴルフ場に隣接していますが、実際の打席までは下り坂を進む必要があり、やや距離を感じる点にご注意ください。

  • 入口は3階にあります。
  • 受付後、置いてある「打席札」を取り、打席へ移動します。
  • 1階の打席を利用する場合は、さらに階段を下りる必要あり。

時間に余裕がない方や階段の移動が面倒な方は、3階の打席の利用がおすすめです。


打席の使用感・注意点

  • サンドウェッジ使用時、屋根に当たりそうな感覚があり、
    思わず打席位置を少し前に出たくなる配置です。
    (実際には当たらないよう設計されています)

ボール供給システムについて

天園練習場では、珍しいボール供給方式が採用されています。

  • 練習用の箱にボールを入れる
  • クラブでボタンを押すと1球ずつ出てくる

ただし、自動ティーアップは無し
1球ずつ出すのが手間に感じる方には、箱にボールを入れずにまとめて打つスタイルがおすすめです。 </div>


❌ アプローチ・バンカー練習場はありません

アプローチやバンカー練習を希望される方にはやや物足りなさがあるかもしれません。


🔸 カート・GPSナビ・モニター・リモコン

カート

カート設備について

カートはリモコン操作に対応しています!
手元でカートを移動させられるので、プレーに集中できます。

GPSナビゲーションシステムも搭載!
コースレイアウトや残り距離の確認ができるため、戦略的なラウンドをサポートしてくれます。

 GPSナビゲーションあり(I GOLF SHAPER)


🔸 コース・グリーンスピード

OUTコース

 

INコース

コース

鎌倉パブリックゴルフ場のコース紹介

  • 18ホール・パー70
  • ロングホールはOUT・INそれぞれ1カ所
  • 2グリーン制(Aグリーン・Bグリーン)
  • レギュラーティの距離
     Aグリーン:5,301ヤード
     Bグリーン:5,145ヤード

コースの特徴

  • 山岳コースながら、全体的には緩やかな打ち下ろし設計
  • 特にOUTコースは比較的フラットで回りやすい印象です。
  • OUT・INのスタート地点が近いのもユニークで面白い構造

ちょっとしたどうでもいい情報

隣接するホールからボールがフェアウェイに落ちてくることが多々あります!
なぜか誰も取りに来ないので、どんどんボールが増えていく不思議な光景が広がっています


自宅練習に最適!リアルな打感の高密度ラフマット登場 ゴルフ場のラフに限りなく近い感触―― 20mmの高密度ラフ芝マットで、自宅でも本格的なアプローチ練習が可能に! ✅ ここがすごい! PP+PE素材を組み合わせたリアルな打感 20mmの高密度芝+8mmクッションで本物に近い手応え 茶色い枯芝を混ぜた“コース感”たっぷりの見た目 サイズはちょうどいい30×60cm!室内でもベランダでもOK! コースボール使用で2〜3ヤードのミート練習にピッタリ! 🎯 ミート率アップを狙うならこれ! 自宅練習でありがちな「滑る・跳ねる・違和感」はもうありません。 実戦さながらの打感で、“芯”に当てる感覚をしっかり養える! アイアンやアプローチの正確性を磨きたいゴルファーに、心からおすすめです。


🔸 コース売店・自動販売機

自動販売機

売店・飲料販売について

売店は無人です。
設置されているのは自動販売機のみとなっており、
アルコールの取り扱いはありません。

アルコールや飲料を購入したい方は、受付横をチェック!
受付カウンターのすぐそばに、
飲料水・アルコール(🍺)の販売コーナーがあります。


🔸 レストラン・食事

レストラン

特設ステージ&音響・照明設備

鎌倉パブリックゴルフ場には、
音響・照明の設備が本格的な特設ステージがあり、
ゴルフ場とは思えないようなエンタメ空間が広がっています


電車利用のゴルファーも多数!

来場者の中には電車で訪れる方も多く見られました。
そのためか、豊富なフードメニューやおつまみも充実!
ゴルフの後もゆっくりと楽しめる空間になっています。

  \\こちらからどうぞ// 


🔸 会員権・金額・年会費

会員権

鎌倉パブリックのお得なパスポート制度

鎌倉パブリックパスポート制度

  • 入会金:5,500円(税込)
  • 年会費:無料!

一度入会してしまえば、数回ラウンドするだけでお得に!
リピーターにはとても嬉しい制度です

※「PGパスポートサービス」は内容が変更・中止される場合がありますので、最新情報は公式サイトまたはフロントにてご確認ください。

鎌倉パブリック PGパスポート公式サイト   


🔸 最後に…(感想)

最後に…

思わぬ発見とまた行きたくなる魅力

正直に言いますと…
パブリックだし、正直あまりどころか、全く期待してなかった」んです(ほんとすみません)

でも実際に行ってみると、外観こそ古めではありますが、
中はリニューアルされていてとてもキレイ!


コースの印象

  • 狭い」と聞いていましたが、そこまでの狭さは感じず
  • 山岳コースながら全体的に緩やかな打ち下ろし
  • 思ったよりも平坦で回りやすい印象でした

距離は短いはずなのに、なぜかスコアは伸びず…
コースマネジメントの奥深さを実感しました。


レストランも大満足!

そして意外にも驚いたのが…
レストランの食事がめちゃくちゃ美味しい!(ほんと、すみません)
期待していなかっただけに、ギャップで感動しました。


ラウンド後のお楽しみも♪

ラウンド後は、大船駅周辺で食事を堪能
同じようにゴルフ帰りの方も見かけ、
初めて降りた大船駅がとても楽しい場所だったことも大きな発見でした!


ゴルフ場との向き合い方

ゴルフ場に期待しすぎると、些細なことが気になりすぎて
本来のゴルフに集中できなくなること、ありませんか?

なのでこれからは、**「期待しすぎず、気楽に楽しむ」**をモットーに
また鎌倉パブリックゴルフ場を訪れたいと思います

やっぱりハードルを下げた状態からだと良くみえるね

 

仕事もゴルフも一緒だね

 

仕事でハードル低くするとお客様が来なくなるぞ


もう戻れない!STMグリップの驚異のグリップ力と耐久性 一度使えば、もう他のグリップには戻れない。   STM G-REX M60Xは、あなたのスイングを支える“最後のグリップ”になるかもしれません。   ✅ 選ばれる理由はコレ! 滑りにくい設計で、悪天候でも安定したスイング!   エラストマー素材が手にしっかりフィットして抜群のグリップ力!   耐久性も抜群で、長く使えて経済的!   3タイプの硬度(65・55・45)から選べる!   バックラインの有無も選択可能!


🔸 スコアカード・振り返り

スコア

スコア振り返り|今日は苦戦のラウンドでした…

最近はどうもドライバーが安定せず…
特にコースに出るとスライスが頻発してしまいます(練習場では出ないのに…)
悩ましい日が続いています。


距離は短いはずなのに…

鎌倉パブリックのような距離の短いコースでは、
ショートホールできちんと乗せたいところですが、
今日はショートホールでグリーンに乗らず、寄せワンも取れず…

  • 唯一乗せたのは4番と12番(110ヤード)
  • しかしどちらも3パット…


パターも不調…

  • 2グリーン制の影響もあるのか、タッチが合わず3パットが3回
  • 1パットは1回のみで、全体的にパッティングは苦戦しました。


スイングの迷いが原因?

ドライバーに自信が持てず
アドレスに入った時点で**「色々考えてしまう」悪循環**が発生…

その結果、トップが浅くなってコンパクトなスイングに。
どうやらこれが、飛ばない・曲がる原因になっている気がします。

さっぱりわからん


まとめ

今日は全体的にリズムが噛み合わないラウンドでしたが、
こうして振り返ることで、次のラウンドに向けてのヒントが見つかる気がします。

次こそは**「自信を持ったアドレス&スイング」**でリベンジしたいですね!

 


  \\こちらからどうぞ//