大厚木カントリークラブ 本コース【アコーディア・ゴルフ】(神奈川県)

私がこれまでプレーした中で、最も近い割にコスパが良いゴルフ場です

大厚木カントリークラブ 本コース公式サイト

 


楽天GORAで値段が確認できます

  • アクセス             「東名高速道路【厚木】 15km以内」
  • エントランスロビー        「お迎え有り・駐車場近い」
  • クラブハウス           「アコーディアアプリチェックイン可}
  • ロッカールーム          「綺麗・広くて使いやすい」
  • トイレ              「歯ブラシあり・タオルあり」
  • 練習場              「アプローチ、バンカーなし」
  • カート              「GPSナビあり・カート乗り入れ可」
  • コース              「東・南・西 の各9ホール・2グリーン」
  • 売店               「売店無人・自動販売機のみ」
  • レストラン            「営業時間は7時00分~」
  • 会員権              「総額110万円・年会費77000円」
  • 最後に…             「人気のコースは詰めすぎ?」

  

アクセス

車・電車

🚩大厚木カントリークラブ 本コースへのアクセスガイド

本コースと桜コースはクラブハウスが別なので、ご来場の際はご注意ください!


🚗 お車でのアクセス

  • 東名高速道路【厚木IC】から 約15km以内
  • 圏央道【圏央厚木IC】から 約10km以内

どちらからもアクセス良好で、都心からの移動もスムーズです🚙💨


🚃 電車+タクシー

  • 小田急線【本厚木駅】から🚕
     タクシーで約25分/料金目安:約5,000円

🚌 クラブバス送迎あり!

クラブバスは【本厚木駅北口ロータリー】から出発✨
ロータリーを左折して直進約150m、「眼科松倉クリニック前」からご乗車ください👀🏥

🗓 バス発車時刻(所要時間:約30分)

  • 7:00発
  • 8:00発
  • 8:30発
  • 9:30発

目印は「神奈中バス 中町四丁目」のバス停付近です🚌🗺


安心してラウンドに向かえるよう、ぜひ事前にルートをチェックしておきましょう✨
快適なゴルフ日和をお楽しみください⛳️🌤


  

エントランス

エントランス・駐車場

🚗 駐車・送迎情報

  • 🛎 車寄せでのお迎えあり!
     到着時にはスタッフがしっかり対応してくれますので安心です✨
  • EV充電器は設置なし
     電気自動車でお越しの方は、事前に周辺の充電スポットをチェックしておくと安心です🔌
  • 🅿️ 駐車場はクラブハウスから近くて便利!
     重たいバッグでも移動がラクラク🎒👍


  

クラブハウス

ロビー・チェックイン

🕓 開場時間と受付情報

  • 【🌅 早朝ハーフ受付】
     4月~9月 👉 朝4:30〜スタート!
  • 【🌄 通常受付時間】
     10月~3月 👉 朝6:00〜オープン!

✅ チェックイン方法

  • 📲 アコーディアアプリ(カード)をお持ちの方
     → 専用チェックイン機でスムーズ受付♪
  • 📝 アプリをお持ちでない方
     → 手前のテーブルで受付用紙に記入し、フロントへ提出してください!

🛍 ゴルフショップ情報

ショップには必要なアイテムが一通り揃っています!
宅配荷物が届かなくても安心ですね🎁🎽🧤


🛋 快適な休憩スペースも完備!

クラブバスを待つ間などに利用できる休憩スペースもあります🚍☕
ゆったりとした時間が過ごせますよ♪


ラウンド前の準備もスムーズ&快適に⛳️✨
初めての方でも安心してご利用いただける環境です😊


  

ロッカールーム

ロッカールーム

🔐 ロッカールームの快適さにびっくり!

大厚木カントリークラブはメンバーさんも多いため、
ロッカールームの数がとにかくスゴイ‼️👀✨

  • 🧳 広々としたスペースゆったり横幅
     大きなバッグでもストレスなく使えます🙆‍♂️
  • 🔵 ロッカー番号は大きく青く表示されていて、
     とっても見やすくて親切設計💙

  

トイレ

トイレ・洗面所

🏢 クラブハウス情報(2023年リニューアル)

2023年9月にクラブハウスがリニューアルオープン
とにかく広くて綺麗で、とても気持ちよく過ごせます😊🌿


🛁 アメニティも充実!

  • 🪥 歯ブラシあり!
     最近はSDGsの影響で置かないゴルフ場も増えていますが、
     やっぱりあると助かりますね👍✨
  • 🧺 タオルも完備で、汗をかいた後も快適にリフレッシュ!
  • 🚻 トイレは外部からも出入り可能
     クラブバス利用時や外の待ち時間でも安心です♪

施設全体が快適&使いやすく、気持ちよく1日をスタートできるゴルフ場です⛳️💕


  

練習場

練習場

🏌️‍♂️ ドライビングレンジ(練習場)情報

ラウンド前に軽く体をほぐしたい方におすすめの練習場⛳️

  • 📏 距離:45ヤード
  • 🪑 打席数:12打席
  • 🏌️‍♀️ ドライバー使用OK!

💰 利用料金と注意点

  • 💸 30球:400円(※100円硬貨のみ対応
     ⇒ 両替は「受付」または「自動精算機」で可能です

💡ただし…
両替機が無いのがちょっと不便😅
桜コースと同様に「自販機両替」ではなく、専用の両替機が欲しいところですね!


❌ その他の設備

  • アプローチ練習場:なし
  • バンカー練習場:なし

コンパクトながらもドライバーOKなのは嬉しいポイント👏
100円硬貨をお忘れなく〜!🪙✨


桜コースもそうだが100円硬貨のみのシステムなんとかならないかな?

 

知らない人は何枚も100円硬貨持ってないから

 

たしかに

 

戻って受付で両替するの面倒だし

  

今どき小銭持ち歩いてよ

 

財布はセーフティーボックスだし

 

自動販売機でお茶買って100円作ればいいさ

 

なんか昔、100円パーキングであった手口だな



今まででグリップで1番圧倒的なフィット感と操作性があり G-REX M60Xは、手のひら全体に吸い付くようなフィーリングを実現した次世代グリップ。STM独自の多層構造により、しっかり握れるのにソフトで手に優しい感触が魅力です。手の動きにしなやかに追従し、余計な力みを抑えてくれるため、ショットの安定性が格段に向上して一度使うと手放せません

  

カート

カート

🛰 カート・ナビ情報

大厚木カントリークラブでは、テクノクラフト製のGPSナビゲーションが搭載されています📡✨
コースの距離やレイアウトがひと目で分かってとても便利です!


🛺 カートまわりのポイント

  • リモコン操作は非対応
     運転は手動タイプになりますが、ゆったり走れるので問題なし👍
  • 📄 フェアウェイ走行案内の紙付き!
     カートのハンドル部分に設置されており、とても見やすくて分かりやすいのが嬉しいポイント👏

  

コース

東コース

西コース

コース

⛳️ 大厚木カントリークラブ 本コースの魅力

本コースは「東・西・南」の各9ホール構成(計27H)
それぞれのコースが違った特徴を持っており、飽きのこないプレーが楽しめます😊✨


🧭 各コースの特徴

  • 🟦 東コース
     雄大な地形を活かしたダイナミックなレイアウト!
     フェアウェイが広く、距離のあるホールが多め💪
  • 🟥 西コース
     戦略性が高く、テクニカルなショットが求められるコース🎯
     こちらもフェアウェイ広めで安心感あり!
  • 🟩 南コース
     変化に富んだレイアウトで、多彩なショットが楽しめるコース🎨🏌️‍♂️

🟡 なお、東・西コースはチャンピオンコースとして設定されています⭐️


🌱 グリーンの状況と管理の話

  • 数:2グリーン制(※東8番ホールは1グリーン)
  • 芝種:**ベントグリーン(ペンクロス)**使用⛳️

📏 メイングリーン レギュラーティー:6,596ヤード
 本格派も楽しめる距離感!


🥵 今年の猛暑の影響…

今年も異常な暑さ🌞が続いた影響で、
多くのゴルフ場同様にグリーンのコンディションが厳しい状態に…😂

🌾 今後は「バミューダグラス」への移行が進むかもしれませんが、
バミューダは寒さに弱く冬は茶色くなるため、
2グリーン体制が必要になります🍂

🍃 グリーン管理の難しさがますます増していきそうですね…!


🏌️‍♂️ 印象的なホール:西9番ホール

  • パー5(ロングホール)
  • 打ち上げで全長520ヤード💥
  • フェアウェイ中央のぽつんと立つ1本の木🌳が可愛いアクセントになっています♡

戦略的なコース設計に加え、自然と共存した造形美が光る大厚木カントリークラブ。
何度でも挑戦したくなる魅力がたっぷり詰まっています✨



リアルな打感の「20mmラフ芝ゴルフマット」登場! サイズ感も◎で室内・屋外どっちもOK✨ アプローチ&アイアン練習にぴったり! 最初はスポンジボールを使用してください、

  

売店

茶店

🍹 売店&飲み物情報

  • 🏪 売店は無人営業
     → スタッフは不在ですが、外にある**自動販売機(現金のみ対応💴)**で飲み物を購入できます!
  • 🧊 マスター室前には飲み物&アイスのコーナーあり!
     こちらはホルダー精算が可能なので手ぶらでも安心です✨

 …そして、ついつい**アイスの誘惑に負けちゃうんですよね〜🍦😅笑


冷たい飲み物とアイスで、夏場のラウンドも快適に🎐☀️
現金も少しだけ用意しておくと安心ですよ!💰

ゴルフの後のアイス(ソフトクリーム)は食べたくなりますね


  

レストラン

レストラン

🍽 レストラン情報

  • 🕖 営業時間:朝7:00〜ランチ終了まで
     ※モーニング対応もうれしいポイントですね☕🍞
  • 🪟 広々としたレストランでゆったりくつろげる空間✨
     窓からの眺めがとにかく最高!
     美しい景色を眺めながらの食事は、ゴルフの合間の癒しタイムにぴったりです🌿🌄

景色も雰囲気も満点のレストランで、ゆったりとしたランチタイムをどうぞ😊🍛


  

会員権

引用元 桜ゴルフ

引用元 住地ゴルフ
会員権

🏌️‍♂️ 大厚木カントリークラブ 会員情報(2025年5月現在)

本コースと桜コースは共通の会員権となっており、両コースでプレー可能なのが魅力です✨

💰 会員権総額:1,185,000円(税込)


👤 会員の種類と年会費

  • 🥇 正会員
     会員数:約7,000名
     年会費:77,000円
  • 📅 平日会員
     会員数:約370名
     年会費:52,000円

都心からのアクセスも良く、コースも広くて人気のあるクラブだけあって、
会員数も多く、活気あるゴルフ場です😊⛳️
これからメンバーとして検討している方も、選択肢の一つとして要チェックですね!


今まででグリップで1番圧倒的なフィット感と操作性があり G-REX M60Xは、手のひら全体に吸い付くようなフィーリングを実現した次世代グリップ。STM独自の多層構造により、しっかり握れるのにソフトで手に優しい感触が魅力です。手の動きにしなやかに追従し、余計な力みを抑えてくれるため、ショットの安定性が格段に向上して一度使うと手放せません


  

最後に…

最後に…

📝 まとめ|大厚木カントリークラブ 本コース【アコーディア・ゴルフ】

自宅から近いゴルフ場もありますが…

  • 🧍‍♂️ メンバー同伴が必要だったり
  • 💸 平日でも25,000円以上の高額プレーフィー
  • 🏞 コースが狭くて距離が短い

そんな中で、大厚木カントリークラブ 本コースは、
私にとってまさに“理想のゴルフ場”のひとつです✨⛳️


🚗 アクセス良好!

都心部・横浜市・八王子方面からのアクセスも抜群🚙💨
そのため平日でも多くのゴルファーが訪れ
特にメンバーさんが多いため「予約が取りにくい」のが唯一の悩みです…😅💦


🍶 レストラン&お酒も魅力!

  • アルコール類も充実🍺
  • ボトルキープもあり🍷
  • しかも価格設定が良心的✨

ゴルフ後の楽しみも大満足です♪


⏱ スタート間隔とプレー時間について

  • スタートは7分間隔で設定⏳
    (多くのゴルフ場は7〜10分間隔)
  • 1ホール:約10〜15分
  • ハーフ(9ホール):2時間15分〜2時間30分が目安⛳️

😅 プレーファストへの反省…

遅れる原因って、実はベテランに多いんですよね💦
「この辺にボール落ちたはずなんだけどな〜…」「絶対見た!」
…と、血眼になって全員でボール探す時間が思わぬタイムロスに🕵️‍♂️🔍

そのうち「誰か持っていったんじゃない?🤔」なんて話まで出てきたり…(笑)

初心者さんはむしろ急いでプレーする意識があるので、
意外とスムーズに進んでいたりします🏃‍♀️💨


🚦 最後に

ゴルフ場の進行も道路の渋滞と同じ🚗💨
誰かひとりがブレーキをかけると、後ろにズレが生まれます…。

私もベテランの一人として、もっとスマートなプレーを心がけようと反省中です🙇‍♂️✨


理想の立地とコース環境に加え、メンバーにも愛され続ける大厚木カントリークラブ。
一度訪れたら、また来たくなる魅力が詰まっています😊💖