私がこれまでプレーした中で、 もっともフェアウェイがふかふかしている場です
- アクセス (館山自動車道 木更津北ICから5km 約8分)
- エントランスロビー (お迎え有り・EV充電あり)
- クラブハウス (ホテルのようなフロント)
- チェックイン (受付手書き・自動精算機なし)
- ロッカールーム (広くて不思議な空間)
- トイレ (タオルあり・歯ブラシあり)
- 練習場 (ドライビングレンジ210ヤード)
- カート (リモコンなし・乗り入れ可能)
- レストラン (椿山荘・ワシントンホテルのレストラン)
- コース (トーナメント直後)
- お風呂 (最高です)
- 会員権 (会員権総額2613万・年会費110.000円)
- 最後に… (幸せを感じられるゴルフ場)
アクセス
館山自動車道 木更津北ICへ、インターチェンジから5km(約8分)
途中 ローソン・セブンイレブンあり
圏央道 木更津東ICでも可 セブンイレブンあり
土日祝 アクアライン・館山道渋滞あり
木更津駅 からクラブバスあり
ヘリコプター可 公式サイト
エントランスロビー


支配人?お迎え有り
ポルシェのEV充電器6台あり 他車の充電出来るかゴルフ場に確認して下さい
駐車場広くて駐車しやすい
さすが名門 ほとんど高級車
左右車いないところに駐車しました 基本いつもそうしてます
クラブハウス


オープン受付時間 通常6時30分 季節によってオープン時間が変わります
高級ホテルのようなフロント
売店も良いアイテムが取り揃えています
床の柄・色がクラブハウスにあっていて素敵な絨毯
静かで人も少なく落ち着いてるね
落ち着いているんだけど落ち着かない
チェックイン
手続き受付用紙フロントにて
自動精算機なし
ネットで予約しているのになんで書くの?
忘れ物した時の住所や暴力団・反社会勢力のチェック
年齢は関係ないよね
18歳以下・70歳以上は非課税になるので確認するそうだ
ちゃんと意味あるんだね 次からは綺麗に書こう
そうしろよ
ロッカールーム


静寂
トイレ


タオルあり
歯ブラシ有り
マウスウォッシュ2種類あり
練習場




練習コインはマスター室でサインしてコインもらって(基本このパターンが多いので習慣つけて)
25球¥400 15打席 210ヤード
隣にアプローチとバンカー練習場
カート




自走式カート GPSナビ有り リモコン無し
立ち乗り電動キャディカート GPSナビなし
今回は気分良く立ち乗り電動キャディカートです
立ち乗り電動キャディカートは画期的
少しでもキャディさんの負担が軽減されれば(毎日ですからね)
それでも暑い日が続くとしんどいけどね
いつも感謝しています
レストラン


椿山荘・ワシントンホテル等の経営している藤田観光が経営するレストランなので食事にも重視しています
コース






アースモンダミンカップの最終日が1日延期になりまして解体業者さんも暑いなか急いで撤去してお疲れ様でした
グリーンも優しくしてありましたがそれでも難しくキャディさんに助けられました
上の写真のラフは試合と同じセッティングで15センチくらいあり真上にいかないとボールが見えない状況
レギュラーティ(青色)6279ヤード グリーンスピード9.8フィート コースレート71.5
綺麗な池が多く、フラットで広いコースですがラフが深いので入るとボールが出ないのでフェアウェイにレイアップ
コンパクション 23.0 は相当硬いです
引用元 Prepllexity.ai
グリーンのコンパクションとは、ゴルフコースのグリーン(パッティンググリーン)の硬さを表す指標です。以下にコンパクションの主な特徴をまとめます:
- 定義:コンパクションはグリーンの硬さを示し、単位はkg/cm2で表されます[1][3]。
- 測定方法:通常、「山中式土壌硬度計」または「コンパクションメーター」と呼ばれる機器を使用して測定します。この機器の先端にある円錐部を地面に差し込み、その抵抗をバネの縮み具合で測定します[2][4]。
- 数値の意味:
- 数値が大きいほど、グリーンが硬いことを示します。
- 数値が小さいほど、グリーンが柔らかいことを示します[1][3]。
- 一般的な数値:
- プロのトーナメント:12〜14 kg/cm2
- 一般営業のゴルフ場:10〜11 kg/cm2
- 10 kg/cm2以下:大きなピッチマークがつきやすい柔らかいグリーン[2]
- プレーへの影響:コンパクションはアプローチショットでのボールの転がりに影響します。硬いグリーンではボールが転がりやすく、柔らかいグリーンでは転がりにくくなります[4]。
- 他の指標との関係:グリーンの状態を示す他の指標として、スティンプ(速さ)や刈り高(芝の長さ)があります。これらの指標と合わせて、グリーンの全体的な状態を把握することができます[1]。
コンパクションの数値を理解することで、その日のグリーンの状態を把握し、より戦略的なプレーを行うことができます。
テレビの画像も綺麗だが、コースに出ると広くて遠くまで見えて綺麗で感動します
お客様いないからな
キャディさんに聞いてプロの2打目の位置を聞いてフェアウェイ見たが、ターフ跡が見えず
綺麗に戻っているのが凄い
毎回芝戻して砂まくから
お風呂
露天風呂・サウナ完備 詳細は公式サイト見てね
会員権

正会員:290名
年会費 110.000円
最後に…
今回ラウンドしたカメリアヒルズカントリークラブはアースモンダミンカップと同じセッティングとはいかなかったが、とても楽しくラウンドでき思い出になりました
平坦でふかふかしたフェアウェイも広く芝が鮮やかな緑、綺麗で歩いているだけで幸せを感じる事ができるコース
な上に都心からのアクセスも良いので言う事なしですね
言うまでもなく、何度でも行きたくなる素晴らしいゴルフ場
歩きゴルフは特に天気が気になって
1周間前からチョコチョコ見てたよね?
そうだね、3日前からは3時間おきに見ちゃうよね
ひまか
なんとなくわかったのが雨の予報は遅れることはなく、ほとんど前倒しになる傾向
珍しく言い切ったな
